使いかた
ログイン
cakes(ケイクス)
新着順
渡辺由佳里
「アメリカンドリーム」という言葉、最近聞かなくなったと感じる人も多いのではないでしょうか。本連載では、アメリカ在住で幅広い分野で活動されている渡辺由佳里さんが、そんなアメリカンドリームが現在どんなかたちで実現しているのか、を始めとした「知られざるアメリカの現在・過去・未来 ...
2022年3月19日更新
娘のアリソンが長年のボーイフレンドのベンと婚約を決めた。と思ったら、「ウエディングは自宅でする」と言い出してパニックに陥ってしまった渡辺由佳里さん。自身の経験から結婚式にトラウマも抱える渡辺さんとその家族の1年にわたる「手作り結婚式」のドタバタ模様をお届けします。
2019年11月29日更新
渡辺由佳里 /梅津有希子 /松尾たいこ
アメリカ在住のエッセイストであり、cakesの連載「アメリカはいつも夢見ている」や著書『どうせなら、楽しく生きよう』(飛鳥新社)が好評の渡辺由佳里さんと、『部屋が片付かない、家事が回らない、人間関係がうまくいかない 暮らしの「もやもや」整理術』(扶桑社)の著者で、アーティ ...
2019年2月15日更新
渡辺由佳里 /藤野英人
cakes連載「イケてる経営者が日本を救う」でお馴染みの投資家・藤野英人さんとcakes連載「アメリカはいつも夢見ている」でお馴染みのアメリカ在住の作家渡辺由佳里さんの対談です。「日本人の労働に対する嫌悪感」から「アメリカ人の投資教育」など幅広いトピックを語り合いました。 ...
2017年2月8日更新
みなさん、2016年は4年に一度の祭典、オリンピック!ではなく、いいや「アメリカ合衆国大統領選挙」の年です。世界情勢にもつよい影響をおよぼす、オバマ大統領につづく大統領は誰なのか? アメリカ在住の作家・渡辺由佳里さんが、このビッグイベントを「やじうま的娯楽」として楽しむコ ...
2016年11月10日更新
渡辺由佳里 /篠田真貴子
日本とアメリカ両国での就業・就学経験があり、子を持つ母でもある、東京糸井重里事務所CFOの篠田真貴子さんと、cakesの人気連載「アメリカはいつも夢見ている」「アメリカ大統領選やじうま観戦記」の渡辺由佳里さん。共通点の多いお二人に、「働くこと」について語っていただきました ...
2016年7月28日更新
渡辺由佳里 /紫原明子
アメリカ在住のエッセイストであり、翻訳家、洋書レビュアーとしても活躍されている渡辺由佳里さんと、ブロガー、エッセイストの紫原(しはら)明子さん。渡辺さんはアメリカ人の夫と娘との海外暮らし。紫原さんは10年間の結婚生活に終止符を打ち、中学生の息子と小学生の娘と暮らしています ...
2015年12月29日更新
渡辺由佳里 /冷泉彰彦
人と人との距離を近づけたかに思える、SNSの発達。しかし、「あいつは俺より恵まれてる」といった妬みや、「あいつがむかつく」といった怒りが可視化され、溢れかえってギスギスしているのも事実です。ネガティブな感情むき出しの言葉で個人を攻撃する「炎上」も、めずらしいものではなくな ...
2015年2月21日更新
渡辺由佳里 /亀田誠治
洋書のレビュアーであり、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』の訳者としても知られる渡辺由佳里さんが、エッセイ集『どうせなら、楽しく生きよう』という本を出版。有名人から高校生まで、国内外のさまざまな人のエピソードを紹介しながら、生きづらさを感じている人の背中をやさ ...
2014年12月19日更新
「常識」に押しつぶされて、後悔やストレスを感じながら暮らしている人にエールを送る、渡辺由佳里さんの新刊『どうせなら、楽しく生きよう』の内容を抜粋公開していきます。元東京事変の亀田誠治プロデューサーとの対談もあわせてお読みください。 ...
2014年12月13日更新
かっぴー
幡野広志
林伸次
牧村朝子
川上量生
May_Roma
武田砂鉄
フェルディナント・ヤマグチ