使いかた
会員登録
ログイン
購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
cakes(ケイクス)
30753 1 0 0 0 0 本の記事が週150円で読み放題
新着順
SFマガジン /小野美由紀
SFマガジン6月号に掲載された小野美由紀氏の「ピュア」を特別公開します。タイトルの通り、ある純粋な性と生を描く遠い未来の物語です。
2020年5月3日更新
鈴木涼美
自分が選んだ道なのに、いつも他人がしあわせに見えるのはなぜ? 恋愛、結婚、キャリア、子作り、不倫……。同じ土俵にA子とB美を並べてみれば、それぞれの思惑と事情と価値観が、浮き彫りになって見えてくる。女たちのリアルな本音対決、あなたはどっちに共感する? 永遠に答の出ない、女 ...
2020年5月2日更新
週刊ダイヤモンド
公的年金や退職金だけに老後の生活は頼れない。ゆとりのある老後を目指すなら、税の優遇制度を積極的に活用して早めに「じぶん年金」作りに着手しよう。資産運用は、少額でも早くから始めた方がお得。まとまった資金があれば、高配当株やJリート、米国株などへの投資も検討したい。いまある投 ...
遠山雄亮
テレビ・ネット中継なども盛んに行われ、広く人々の知的好奇心を刺激する頭脳ゲーム、将棋。先読みや判断力が求められる将棋は、思考力を鍛える抜群のトレーニングにもなります。この連載では、「将棋のルールは知っているけれど、どう指したらいいかわからない」「観戦は好きだけれど、自分で ...
2020年4月28日更新
長尾彰
人気マンガ『宇宙兄弟』のエピソードを「リーダーシップ」の視点で考察し、ヒットを記録した書籍『宇宙兄弟「完璧なリーダー」は、もういらない。』(学研プラス)に続く第2弾が、ついに発売! 「リーダーの在り方」がテーマだった前作に対し、より具体的かつ実践的な「チームづくり」に焦点 ...
2020年4月24日更新
経営破綻したホテルや旅館の再生で知られる星野リゾートが、国内外共に出店を急増させている。独特のアイデアで話題づくりを行い、業界の常識とは一味違った運営方法で成長を続け、17年には悲願の海外での自社施設の運営を開始した。独自の組織力を武器に、急速な規模拡大を続ける同社の「異 ...
千葉リョウコ
2月29日に発売された書籍『「うちの子は字が書けないかも」と思ったら』の出版を記念して、漫画を担当された千葉リョウコさんと、文春オンラインで連載中のエッセイ漫画「きょうも厄日です」で漢字が書けないことを公表した漫画家の山本さほさんの対談を3回にわたってお届けします。 大 ...
2020年4月20日更新
毎月の家計への負担が決して小さくない保険料。本特集では医療やがん保険から、収入保障や介護保険、さらに自動車保険までお薦め商品とランキングを一挙掲載したほか、企業の間で大きな話題となった節税保険や外貨建て保険についてもその動向に迫った。 ダイヤモンド編集部・中村正毅、藤田章 ...
2020年4月14日更新
劔樹人 /樋口毅宏
昭和の思い出を綴ったエッセイ集『大江千里と渡辺美里って結婚するんだとばかり思ってた』の発売を記念し、著者・樋口毅宏さんと劔樹人さん、70年代の始まりと終わりに生まれた男ふたりが、びっくりするぐらいだらだらとむかしのことについて語ってみました。「もう読むもんない」「死ぬほど ...
2020年4月9日更新
玉川真里
自衛隊初の現場の臨床心理士として、トップの利用率と9割の復職成功率を誇り、これまで3万人以上の心を解放してきた玉川真里氏が、落ち込みから立ち直るメソッドをわかりやすく紹介します。『イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ』をcakesで特別連載!(毎週火曜更新) ...
2020年4月7日更新
井上はじめ
どちらかというとダメリーマンの筆者がどうやって1億円を貯めたのか? 意識高く自己研鑽に励み、収入アップをめざす方法ではないやり方で、老後も安心な資産形成をめざす! ユニークで誰にでもできる資産形成方法を次々と発見していく筆者は、マメに調べ、意志固く実行していきます。たった ...
2020年4月4日更新
午堂登紀雄
新世代の1億円プレイヤーは頑張らずに稼いでいる。その秘密はどこにあるのか? 『年収1億円を稼ぐ人の頑張らない成功法則』の著者・午堂登紀雄氏がリアルな億万長者の生態を語る。今日からあなたも実践できる働き方・稼ぎ方のヒントが満載。
2020年4月1日更新
鈴木涼美 /橘玲
共働きで生涯現役を勧める『2億円と専業主婦』が話題の橘玲さん。女性の本音を語らせたら右に出る者のいない鈴木涼美さん。ふたりの異色対談が実現しました。鈴木涼美さんの新刊、『すべてを手に入れたってしあわせなわけじゃない』には、30人の女性が登場します。主婦もいれば、独身バリキ ...
2020年3月27日更新
国内店舗数が846店(2019年9月末時点)と“ユニクロ超え”を果たし、25年には1000店の目標を掲げるワークマン。作業服市場では断トツのシェアを誇り、高機能で高品質な商品作りにまい進してきた。そこで築いたビジネス手法をアパレルに持ち込み、新しい市場を切り開くワークマン ...
幡野広志
林伸次
かっぴー
牧村朝子
川上量生
May_Roma
武田砂鉄
フェルディナント・ヤマグチ