購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
SNSでの誹謗中傷、職場のパワハラ、セクハラ、家庭のモラハラ、ワイドショーの扇動的なコメント……現代社会に蔓延する声の大きな人の悪意ある言葉。しかし、そのほとんどは「聞く価値のない屁理屈」に過ぎない! 慶應社会人ビジネススクールの人気講師が攻撃的な人が繰り出す屁理屈のカラクリと対処法をわかりやすく解説。「わら人形論法」「連座の誤謬」など、言葉の暴力の裏にある卑怯なテクニックを知れば、もう傷つかず、流されず、丸め込まれず、ラクに生きられる!
社会人ビジネススクールである「慶應丸の内シティキャンパス」シニアコンサルタント。‘01年の立ち上げから参画し、マーケティング・思考力・コミュニケーションスキルの講義で人気を博す。これまで資生堂、カゴメ、ブリヂストンなど100社以上の一流企業、および多数の自治体で研修を手掛ける。新著に『屁理屈に負けない!――悪意ある言葉から身を守る方法』がある