購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
長野県東御市にある「パンと日用品の店 わざわざ」。山の上の長閑なこの場所に、平田はる香さんは2009年にひとりでお店を開きました。平田さんがnoteで公開した記事「山の上のパン屋に人が集まるわけ」が大いに反響を呼び、独自の経営スタイル、ユニークな考え方に注目が集まっています。この連載では、平田さんが日々の生活で考えた、仕事のこと、家族のこと、人生のことをご紹介していきます。【休載中】
9年前に長野県東御市に移住して、独自の経営スタイルや働き方で注目を集める「パンと日用品の店 わざわざ」を営む平田はる香さん。今回は意外にも田舎に住むことで旅が身近になったというお話です。
株式会社わざわざ代表。1976年 東京生まれ静岡育ち。フリーランスのWEBデザイナーを経て、2009年2月、パンと日用品の店「わざわざ」を一人で開業。実店舗とオンラインストアを運営し、2017年に株式会社に組織変更。「全ては誰かの幸せのために」を基本理念に掲げ、13名のスタッフと共に働く多忙な日々を送っている。 http://waza2.com/