購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
ビックリマンシール、キン消し、ファミコン、負けハード……現在アラフォーのおじさんが、涙を流して懐かしがる80年代のホビーたち。このマンガは、そんな懐かしホビーに出会うと記憶のフタがパカっと開き、思い出にひたってしまうノスタル爺・北村ジンの物語である。
北村少年がアニメ主題歌の録音のあとに熱中したのは、FMラジオでかかる楽曲の録音でした。しかしその作業は、いまでは考えられないほどの真剣勝負の連続で……。
80年代、家庭に普及していた録音機器といえば「ラジカセ」でした。幸運にも、いとこのお下がりのラジカセを手に入れた北村少年。喜び勇んで遊び倒しますが……。
小学生時代、年中半袖半ズボンだった北村少年。ついに長袖長ズボン姿で登校! しかし、周囲の「風の子」のレッテルを剥がすのは容易ではありませんでした。脱・半袖半ズボンを目指した苦悩の日々をつづります。
初めて参加したファミコン全国キャラバンで、予選落ちしてしまった北村少年一行。しかし憧れの高橋名人にも会えて大満足。しかし、ある日とんでもないニュースが舞い込んできて……。ファミコン編・最終回です。
いよいよ全国キャラバン当日。この日のため数々の修行をしてきた北村少年一行だったが、果たして予選を通過できるのか……!?
1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。ときどき1分まとめ動画。主に変なおじさん&珍スポットが取材ターゲット。 フジテレビ『めざましテレビ』で放送してた「1分でわかる○○」コーナー担当。県民あるある本『○○のおきて』シリーズ漫画&シリーズ監修。