購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
“花の都”と称され、雑誌やテレビでもその優雅なイメージが特集されることの多い、フランスの首都・パリ。パンやスイーツはおいしいし、ファッションは最先端だし、歴史ある建物たちも美しいし、住んでいる人もおしゃれな人ばかり……と思いきや、パリジャンたちにはメディアでは取り上げられない「素顔」があるんです。生粋の日本生まれ日本育ちでありながら、フランス人と結婚してパリに移住した中村綾花さんが、「常識破り」なパリジャンたちの生の声をお届けします。
今回のパリジャン十色では、公開中の映画『ブレードランナー 2049』で描かれる未来像から、テクノロジーが発達した世界における恋愛の寂しさについて、中村さんが語ります。
今回のパリジャン十色では、「孤独」と「シェア」について考えます。フランス在住の中村綾花さんが、海外から日本を眺めて気づいたこととは……?
日本では1週間も休めれば十分という印象の夏休み、フランスではなんと3週間が基本だそうです。フランス在住の中村さんが、日本人とパリジャンの夏休みの楽しみ方を比較してみます。
ラブジャーナリスト、ライター。1980 年福岡県生まれ。県立長崎シーボルト大学(現・長崎県立大学シーボルト校)国際情報学部情報メディア学科卒。2010 年に「世界婚活」プロジェクトを立ち上げ、世界婚活の旅へ。2012 年、世界婚活中に出会ったフランス人と結婚し、現在はパリにてLOVEを調査中。その軌跡をまとめた『世界婚活』(朝日出版社)が好評発売中。日仏カップルや、現地のフランス人・日本人にインタビューをする日々。 パリを案内するプライベートガイド「パリジャンガイド」としても活動中。 note:https://note.com/ayakahan94