「どうして芸人になろうと思ったんですか?」一番多く投げかけられたこの質問に、いつも心の中で聞き返す。「どうしてみんな、芸人になろうと思わなかったんですか?」ーー時はバブルまっただ中。福岡の片隅で、時代の高揚感に背中を押された少年が抱いた、芸能界への夢の行方は? 博多大吉的『成りあがり』は疑心暗鬼に満ちていました。
失踪したター坊こと、カンニングの竹山は 意識的に標準語を使い、すっかり東京の芸人になっていた。 そして初めて見る東京のお笑いライブに、 僕らは福岡との違いばかりを見つけてしまうのだった。
ター坊が福岡吉本から失踪して2年。 僕たちは再会することになった。 ター坊は、カンニングの竹山として。 僕らは、鶴屋華丸、亀屋大吉として。 竹山から指定された場所は、東京深川……。
1971年福岡県生まれ。大学の落語研究会で知り合った博多華丸とコンビを組み、福岡吉本第一期生としてデビュー。九州での圧倒的な人気を背景に2005年、東京進出。独自の視点と切れ味あるトークでブレイクしている。著書に『年齢学序説』(幻冬舎よしもと文庫)がある。