購読手続きをすると、有料記事を含むすべての記事をご覧いただけます。 購読は こちら から。
LGBT先進国の米国には遅れているが、日本でもLGBT市場を意識した動きが出てきた。まだ、どうしてよいかわからない企業が多い中で、一歩先を行く企業はどのように考えているのか。 本誌・池冨 仁、臼井真粧美、柳澤里佳、片田江康男(ダイヤモンド・オンライン編集部) ※この連載は、2012年7月14日号に掲載された特集を再編集したものです。同特集はレズビアン&ゲイカルチャー、LGBTコミュニティに貢献した人に贈られる「Tokyo SuperStar Awards2012」のメディア賞を受賞しました。
ゴールドマン・サックス証券(GS)が3年前から取り組むのが、LGBTの学生に向けた採用活動だ。人事担当者と社内のLGBTネットワークが協力し、LGBTの学生を集めて独自の就職説明会を開いている。
2013年に創刊100周年を迎えた『週刊ダイヤモンド』は、書店で一番売れているビジネス誌。昔も今も“ビジネスパーソンのパートナー”として、常に変化する時代をキャッチし、鋭く取材対象に斬り込み、わかりやすく読者にお伝えしてきました。その中から選りすぐりの記事をお届けします。 ※ cakes版では、一部の漢字が簡略体で表記されている場合があります。内容は『週刊ダイヤモンド』本誌の編集当時のものです。