※牧村さんに聞いてみたいことやこの連載に対する感想がある方は、応募フォームを通じてお送りください! HN・匿名でもかまいません。
同性婚って、同性愛者のためだけじゃないんだ。 っていうか結婚って、恋するふたりのためだけじゃないんだ。
それに気づいたのは2013年、フランスが同性婚法案をある愛称で呼んだことがきっかけでした。
@makimuuuuuu:フランスは「同性婚」じゃなく「みんなのための結婚」法案。つまり、例えば「夫を亡くし、子どもも頼れる親族もいない女性同士が、同性愛関係に基づいてはいないけれども協力して生活する」みたいな生き方にだって法的保障をしてもらえるってことよね。 同性婚は、同性愛者のためだけじゃない。 https://twitter.com/makimuuuuuu/status/295299075098677249
そう。実はもともと、フランスの法律にも日本の法律にも、「結婚は恋愛関係に基づいていなければならない」なんてどこにも書いてないのよね。私も妻との関係が偽装結婚じゃないか調べられたことがありますが、お役所に要求されたのは共同名義での不動産契約書やらなんやらであって、目の前でキスしてみせることではありませんでした。
なのにどうしてこんなにも、「恋愛→結婚」というルートをたどらなきゃいけない気がしちゃうのかしら。ということで今回は、「同性の親友と住んだら楽しそうだと思うのに、異性と恋愛しなきゃいけない気持ちに駆られている」というご投稿をご紹介します。
私は、独身女性です。もうすぐ、30近くになりますが、誰ともつき合った事はありません。恋愛感情というものがわかりません。
今、大好きな親友(女性)と住んだら楽しいのではないか。と想像しています。親友のことは、友達という関係以上に好きです。
人として好き。大切にしたい。尊敬している。という気持ちです。これらを全部まとめると「愛している」のかもしれません。そして、セックスしたいとは思いません。
恋愛感情とはどんな気持ちなのでしょうか?「キスしたい」「セックスしたい」という気持ち?ドキドキする気持ち?
男性に関しては、恋愛感情を持たないと! とがんばってしまいます。 「これが、ドキドキするってことなのね」 「これが、好きってことなのね」 「これが、セックスしたいってことなのね」 と、確認しながら気持ちを高めているのです。
そして、熱が冷めると、その人の事を、性格も何も知らないし、どこが好きなのかわからないのだと気づきます。セックスしたら、この気持ちの正体がつかめるのかも!! と、セックスしましたが、生々しい。気持ち悪い。グロテスク。
二度としたくないと思いました。
自分でも、何を望んでいるのか、よくわかりません。私が「恋愛」を気にしすぎなのでしょうか。
(ご投稿の一部を編集の上、掲載させて頂きました)
ご投稿者の方は、「自分が何を望んでいるのかわからない」とおっしゃいます。だけどむしろ、よくわかっていらっしゃると私は思ったわ。