まずは日本人の心のふるさと京都から! 清水寺や東寺、龍安寺など多くの寺社を歩くようにスクロールしてみよう。
日本人にも人気のリゾート。ホノルルの海岸沿いを移動すれば、気分はもう南国。
ビジネス、金融、文化、ファッション、食など、世界最先端の街の空気を吸ってみよう。
550万平方キロメートルにも及ぶ世界最大の熱帯雨林。木々が生い茂る風景を船に乗っているかのように見ることができる。
なんとグーグルのカメラは南極点にまで行っている。一般人ではめったに行くことができない極限の地を楽しもう。
南アフリカ共和国に三つある首都の一つ。アフリカ大陸最南端の喜望峰も約50㎞先に位置している。
ローマを代表する観光地。円形の闘技場では1900年も前から、見せ物のため戦士たちが戦っていた。
パリのシンボル。パリ市内は多くのスポットがストリートビューに対応している。芸術の香りを感じよう。
ロシアの首都、モスクワ。その中心部にある赤の広場。冷戦の象徴も今では世界中からの観光客でにぎわう。
路地に広がる屋台や、小型タクシーが走る街並みはタイならでは。画面越しに熱気が漂ってきそうだ。
台北にある超高層ビル。2004年当時、101階建てで世界一の高さのビルとして完成。施工は日本の熊谷組。
【Column】
こんなとこにもストリートビュー
ストリートビューは道路から建物を見上げる風景ばかりと思うなかれ、例えばマップ上で米航空宇宙局(NASA)近くに行けば、ひょいと建物の中に入れて、いきなり内部の観光ツアーができてしまう(1)。そんな意外な名所を探すのも楽しい。