※「フェル先生のさわやか人生相談」では、フェル先生に相談したい質問を募集しています。お悩みのある方は、専用フォーム(匿名可)からご応募ください。
運動したいと思えるには?
Q1. 最近、若い頃よりも体力も落ちてきていて、運動しないとまずいな、常日頃から感じています。体力だけでなく、体形に関しても危機を感じています。食べたものの影響が、脚に顕著に出るため、服装に気を使わないと、変化が明らかでヤバイのです。しかし、「忙しいから。」「疲れたから。」と、何かと言い訳をしてばかりで、運動する気になれません。どうやったら運動したいと思えるようになりますか。
(33歳・女性・商社)
A1. 別に無理にすることはないと思いますよ。そのままでよろしいんじゃないですか。
食べ物の影響が足に出るとのことですが、なに、貴女の足なんざ誰も気にしていませんよ。
思う存分召し上がって、健やかにお御足を成長させて下さい。
運動が習慣付いているひとは、それが楽しいからやっているんです。走るのが気持ち良いから、泳ぐと爽快な気分になるから、バーベル上げて腕がパンパンになるのが快感だから続けているんです。彼氏でも出来れば少しは運動する気にもなるのでしょうが、何にでも外因を求める貴女には、なかなか彼氏も出来ないのでしょうなぁ。まああれです。飲んだ後のラーメンだけはやめたほうが良いです。
処女のがいいんですか?
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。