
近畿大学の英語村に
毎日のように通い
英会話を習慣化
建築家を目指す近畿大学3年生の藤田悠樹さんは、2度目のTOEICで880点を取得し、2年前より140点伸ばした。
もともと英語が好きで中学、高校の成績もよかった。大学の特待生制度の利用条件がTOEIC600点以上だったため受験したが、勉強したのは2週間程度。『新TOEICテスト 直前の技術』(ロバート・ヒルキほか著、アルク)を読んでスコアを上げるテクニックを学んだ。