
世界50カ国で支援活動を行う公益財団法人プラン・ジャパンの浜田憲和さん。国際本部のあるロンドンで年1、2回開かれる国際会議へ参加するほか、日常的に英語の会計資料を読み込み、各国のスタッフとテレビ会議をこなす。そんな浜田さんだが、学生時代、英語は苦手科目だった。
英語を上達させたいという思いは大学時代からあった。在学中にベトナムの教育支援を行うNPO活動に参加し、現地のスタッフと話す機会がたびたびあったからだ。ブロークン英語で通していたが、「もっと深く話したいと思っていた」。卒業時のTOEICのスコアは600点台半ばだった。民間企業に就職したが、再び国際貢献がしたいとの思いが強くなり、06年にプラン・ジャパンに転職した。