
初めて受けたTOEICは540点だった。
朝1時間早く起き、始業前に会社近くの喫茶店で勉強した。
参考書はいろいろ買いあさってみたが、最終的に重宝したのは、単語集『DUO3.0』(鈴木陽一著、アイビーシー)、『TOEICテスト新公式問題集』(ETS著、国際ビジネスコミュニケーション協会)、『解きまくれ! リーディングドリル』(イ・イクフン著、スリーエーネットワーク)、『海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点』(宮下裕介著、扶桑社)の4冊である。
2014年8月23日
初めて受けたTOEICは540点だった。
朝1時間早く起き、始業前に会社近くの喫茶店で勉強した。
参考書はいろいろ買いあさってみたが、最終的に重宝したのは、単語集『DUO3.0』(鈴木陽一著、アイビーシー)、『TOEICテスト新公式問題集』(ETS著、国際ビジネスコミュニケーション協会)、『解きまくれ! リーディングドリル』(イ・イクフン著、スリーエーネットワーク)、『海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点』(宮下裕介著、扶桑社)の4冊である。
巷にあふれる数多くの英語学習法。読む、聞く、書く、話す…中学英語からでも再スタートできるようレベル別英語力アップ術を数回に渡って紹介していく。