もりさわ・ようすけ/千葉県浦安市で
六ツ野英語教室を主宰し定評で人気がある。
『英語上達完全マップ』等ベストセラー多数。
読者の皆さんは、世にはびこる次のような話をもしかして信じていませんか。「ネーティブがやらない文法の勉強は必要ない」「海外に行けば自然にうまくなる」……。
これらは幻想です。取り払いましょう。英語習得に楽な道はありません。私の英語教室では、日頃の学習をきっちりやるよう指導しています。
英語を習得するには、(1)一定の知識の枠をつくり、(2)声を出して繰り返し練習し、(3)多読するという長い地道な努力が必要です。身体に英語を染み込ませるのです。
ここでは、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能について体系的に、練習を繰り返して、身体に刷り込む効率的トレーニング法をお教えします。この方法で継続すれば、私の長年の教育経験では、TOEIC300~400点の人が900点に達し、英語を話せるようになります。
勉強期間中、自分の英語力の伸びを実感できると楽しくなります。学習開始前と、各段階でTOEICを受験するといいでしょう。
では、図1‐1に沿って、各トレーニング法を解説していきます。