みなさん、はじめまして、cakes(ケイクス)編集部です。
デジタルコンテンツプラットフォームcakes、いよいよ本日オープンしました!
cakesでは、cakes編集部によるオリジナルコンテンツのほか、提携メディアのコンテンツが配信されています。
まだ始まったばかりで、どんなコンテンツがあるのかわからない方もいらっしゃるかもしれません。
cakesが開発した独自のアルゴリズムで、読まれた記事を分析し、好みの記事が自動的に上位に表示されるようになるので、少しづつあなた好みのcakesをつくることができます。
そんなに待ってられないよ! というあなたのために、この「ショートケイクス」では、cakesの楽しみ方やコンテンツの内容についてご紹介してきます。
今回は初回ということで、オープン時のcakesオリジナルコンテンツをずらっとご案内。
ケーキバイキングのように、いろいろなコンテンツを味わってみてください!
【2012年9月11日更新一覧】
●連載
さまざまなクリエイターがお送りする連載コンテンツをお届けします。ケイクス自慢の執筆陣による、充実のコンテンツをお楽しみください。
Commitment2.0——そろそろコミットしてもいいんじゃないの?/津田大介
●ケイクスカルチャー
森羅万象を読み解き、日々の生活に刺激と潤いを与えるショートコンテンツ。さまざまなクリエイターが社会問題から流行現象までを切り取ります。
ネット×ジャーナリズムの歴史とその最新潮流としてのデータジャーナリズム/yomoyomo
いかがでしょう?
どの記事も冒頭は試し読みできますので、登録されてない方も、興味を持ったらぜひ購読申し込みお願いします!
これらのcakesオリジナルコンテンツは毎週火曜・金曜に更新予定です。
今後も面白いコンテンツがたくさん用意されています。
みなさまとコンテンツとの、まったくあたらしい出会いの場になれるようがんばってまいります。
cakesオープンに際しまして、たくさんの方にご協力、ご尽力、山のような数のレッドブルをいただきました。cakesに関わるすべての方に、厚く御礼申し上げます。