暑い夏も火を使わずに!
夏日が増えてきました。本格的な夏を迎える前に、覚えておくと便利なスープを紹介します。火を使わずに冷蔵庫に漬けおく、きゅうりのお吸い物風スープです。
便利な顆粒だしをちょっぴり使って、梅干しと一緒にきゅうりを水に浸け込むだけ。手間はほとんどかかりません。冷蔵庫に入れておく間に梅干しからじわじわとうまみや酸味が出てきます。 あっさりしたスープにきゅうりと梅が浮かんでいるだけなのに、梅の香りをほんのりまとった薄切りきゅうりがみずみずしく、歯ざわりも心地よく、いつまででも食べていられます。サラダのような漬物のような、野菜の魅力たっぷりのスープです。
夏のきゅうりは、熱を持った体を冷やし、水分を補給してくれる滋養の野菜。こんな一皿で快適に過ごしましょう。
きゅうりと梅の冷たいスープ
材料(2人分) 所要時間10分(つけ置き時間のぞく)
きゅうり 1本
梅干し 大1個(減塩でないもの)
顆粒だし 小さじ1/4(1g)
塩 小さじ1/4
醤油 少々
水 400mL