ニラ一束、漬けておくと便利です。
今回は、お湯をかけるだけでたちどころにスープになる、「スープの素」を作りましょう。ニラと塩を混ぜて、タレとして使える「ニラ塩」です。作ったものを冷蔵庫に入れておけば、肉の薬味や炒め物にも重宝しますし、小さなスープが欲しいときにサッと取り出して、ニラたっぷりのおいしいスープを作れます。
ニラは春が旬の野菜で、刻んで薬味のように使う食べ方がとくにおすすめ。火を通さなくてもちゃんとスープになります。とくに春はニラが一番やわらかくておいしい季節。この時期にぜひやってみてください。一人暮らしだと持て余すニラも、飽きずに食べられますよ。
お湯かけでないスープにつかってアクセントもつけられます。便利なニラ塩、ぜひ作ってみてください!
ニラ塩スープ
材料(1人分) 所要時間10分 ※漬けおく時間は除く
ニラ 1束(100g)
日本酒 100mL
塩 小さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
ごま油 小さじ1
白ごま 小さじ1
熱湯 150mL