喫煙者でも人にタバコは勧めない
いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。
あなたの周りには、いま何人くらい喫煙者がいますか? 本当に少なくなりましたよね。昭和の頃の映像を見ていると、本当にみんなタバコを吸っているんです。大人はタバコを吸うのがあたりまえだったんですよね。
ほんと常識って変わります。bar bossaは1997年開店なのですが、当然のように喫煙可のお店でした。でも、タバコがどんどん悪者になっていき、ある時思いきって禁煙のお店にしました。しばらくの間はお客様が激減したのですが、徐々に「禁煙だから行きたい」という方が増えて、やっと売り上げは安定しました。
ところで、ある愛煙家の友人がいるのですが、彼は全くタバコなんて吸ったことない女性と結婚したんですね。その女性はあんまりタバコを気にしない人で、「外で吸って」みたいなことも言わない人なんです。
こういう習慣って「うつる」のはご存じですか。太っている人とずっと一緒に生活をしていると、太ってしまうのが有名です。つまり、太っている人と同じような食生活をしてしまうから、どんどん太ってしまうというわけです。
やっぱりその女性も、ずっと彼と生活していたらタバコに興味を持ち始めてしまって、「私も吸ってみようかな」って言い始めたらしいんです。彼は「絶対にやめた方が良い」って強く強く止めたそうなんですが、まあ気持ちはわかりますよね。タバコが身体に良くないのは重々承知しているけど自分はやめられなくて、でも妻が「吸おうかな」って言い始めたら、やっぱり止めてしまいますよね。
女性としては「きょとん」だったそうなんです。夫がタバコを美味しそうに吸っているので、自分も吸ってみようかなと思ったら、真剣に「やめた方が良い」って止められるんです。「きょとん」もわかるし、夫の「必死にとめる」のも納得ですよね。
SNSを始めたいと思った人にどう答えるか?
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。