「事業に行き詰まってしまい、もう、どうしていいかわからないんです」
私が若かった頃、ある社長さんがお寺に相談に来られました。帰り際に本堂の賽銭箱を前にした社長さんは、財布を取り出し、中身をさっと点検してから小銭を投げ入れました。 そのときです、師匠が一喝したのは。
「人生のどん底で行き詰まって、仏の教えを聞きに来たというのに、あなたはまだ金銭の損得を考えているのか!」 社長さんはぎょっとした顔をしていましたが、側にいた私も、そのときは意味がわかりませんでした。
この話をすると、「さすが師匠は商売上手で、小銭じゃなくてお札を入れさせようとしたんですね」と意地悪を言う人もいますが、違います。 賽銭箱は、執着を手放す修行のために置かれています。面白いもので、私たちはお金のないときにはそんなに執着しませんが、お金を貯め始めると気が変わります。
ようやく貯めた三〇〇万円が二五〇万円に減ると、心が痛みます。「じゃあ、一億円貯めたら全然気にならないか?」というとそうじゃなく、九〇〇〇万円に減ることはものすごく痛い。一〇億円貯めて「もう使い切れないんじゃないか?」という状態になっても、それが九億円に減ることは、やっぱり痛みなんです。 貯めこめば貯めこむほどお金に執着し、数字で物事を見てしまう癖がつきます。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。