人間関係のモヤモヤ36
人の悪口ばかり言ってしまう
何をしても怒りが抑えきれなかった時がありました。吐き出したら少しは楽になると思い、部屋で大声で悪口を言ってみたことがあります。
でも、全然スッキリしないし、自分が人に対してこんなに真っ黒な言葉を吐けることにがっくりと落ち込み、罪悪感でいっぱいになりました。
私は、悪口ほど言ってスッとしないものはないなぁと思います。
自分が吐いた言葉って、しばらくすると上に投げたボールが頭に落ちてくるみたいに、全部自分に戻ってくる気がします。
だから、次にどうしても怒りが抑えられない時は、外でも走ろうと思いました。 あとはカラオケに行って大声で歌ったり。とにかく身体を動かしたり大きな声を出すことでかなりスッとします。どちらも息を大きく吐き出すから、何か吐き出した気 持ちになれるのかもしれません。
少なくとも毒を吐いて息を切らすより、走ったり歌ったりして息を切らせた方が、ずっとスッキリする気がしました。
まとめ:上に投げたボールのように悪い言葉は全部自分に戻ってくる
人間関係のモヤモヤ37
人の為に自分のことを後回しにしてしまう
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。