松本さんがマッチングアプリの漫画で描きたいこと
スイスイ ティンダーを通していろいろな人とあらゆる関係になって、時には心が病んだりしませんか?
松本千秋(以下、松本) 私はないですね。でも、ティンダーをやっている女子って、ティンダーをやっている男子と違って体目当てじゃないんですよ。本当はあわよくば愛されたいと思ってる。先にセックスしちゃった上でチャンスを狙って失敗してるんじゃないかな。
スイスイ みんなそうなんですか?
松本 私は違いますけど、でもそういう女の人の方が多いのかも。若い女の子が若いイケメンに走っているのは結構病んでるんだろうなって思います。
スイスイ 松本さんが病まないのは、心を好かれていない状態でセックスをしても自己肯定感が下がらないようになってるということですよね。自分の価値が下がると思っていないというか。貞操観念みたいなところ、例えばいろんな人としたことで自尊心が傷つくことはあんまりないですか?
松本 そうですね。具体的な理由を言うと、私の15個下なんて、どうしようもなくありがとうございますとしか言いようのないイケメンじゃないですか。相手にありがとうございますっていう。っていう良い意味での卑下があるから。あんまりもっともっとって思わない。
スイスイ 良い意味での卑下ですか(笑)。
松本 そうです(笑)。
スイスイ 初めてしてしまった時に、泣いたという描写があるんですよね。何回かデートしていた2人目に出会った男の子。
松本 2人目はそういうの関係なく会ってくれてると思い込んでいたので、でも結局そっち狙いでただただ根気強かっただけなんだねって気づいて。がっかりしたんですけど。
スイスイ セックスがない自分の価値があるって思ってたからですよね。
松本 そうです。やっぱり女の人は中身を評価されるのがダントツで嬉しいと思うんですよね。
スイスイ 分かります。男の人にとっては誰でも一緒でしょって前提でいるから。セックスだけで評価されたとしても他の女性の代わりになってるだけって思う。
松本 そう。私じゃなくても、というのがあると思います。ただのコミュニケーションを求めてもらえると、個として見てもらえてる気になるから。ただエッチするだけでも受け入れちゃうのは、私より圧倒的に若くて、圧倒的にイケメンだからというものすごく特殊な理由しかないということです。
スイスイ そっかー! ほんとイケメンってすごいですね……。
松本 芸能界にいる人、王子様となんでもない女子大生が突然出会ってとかいう少女漫画いっぱいあるじゃないですか。一般人と芸能界って。夢のある少女漫画や映画はいっぱいあるんですけど、ティンダーやってりゃ一般人でも王子様に簡単に出会えますよ、但し、王子様もただエッチしたいだけの男の子だよっていうことを描きたいと思っています。
『すべての女子はメンヘラである』(飛鳥新社)
一線を超えるためのルール
スイスイ 千秋さんくらいお綺麗だと現実世界で出会いがたくさんあるんじゃないかなって思うんですけど、一線を越えるのはティンダーで出会った男性とだけなんですか?
松本 現実はイケメンではない人に下心だけで口説かれますけどね。
スイスイ えーなんでだろ。ティンダーで出会う事と現実の違いはあるんですか?
松本 世の中にはイケメンって本当に少ないなって思って生きていたんですよ。でも、ティンダーをすると2キロ圏内に住んでるかっこいい人がいっぱい出てきて、近所にこんなにいたんだって気づくっていう。街を歩いていても気づけなかった近所の顔のいい人に出会えたんですよね。そこが大きな違い。
スイスイ 私松本さんと対談するからと思って、既婚ですけどティンダーやってみたんですよ。やった場所が結構田舎で、なかなかイケメンに遭遇できませんでした。場所ってすごい大事ですね。例えば、住まなくても駅で立ってやればいいということですよね、ファミレスとか。
松本 コンサル男子と出会いたい人は、コンサルの会社がたくさんある所の喫茶店でやったりするらしいですよ。
スイスイ えー!
松本 会いたい男が生息するところに移動してから、2キロ圏内に絞ってずっとやり続ける。
スイスイ じゃあ大学生と出会いたかったら大学の門の前とか。
松本 そういう使い方をしていますよね。ティンダーをしていなかったら、近所にイケメンがいるなんて本当に気づけなかったっていう。でもそういう特典がない限りワンナイトなんて絶対にしたくない派ですね。
スイスイ 特典(笑)。そもそもメンヘラって、ティンダーやるにしても知らない人と一線を越えたり、知らない人と連絡するという壁がめちゃくちゃ高い気がするんですよね。
あと私の場合、新規の人とするのは貞操観念的にNGってずっと思ってて。逆に元彼とならセーフ、とか独自ルールがあるんですけど、自分の中でそれをクリアさせないと自分の価値が下がってしまうんじゃないかっていう呪いみたいなものがすごく大きい。
松本 私も自分の中のルールはめちゃめちゃありますよ。それをクリアしていないのにしちゃうと自分の価値が下がっちゃうのはあると思います。
スイスイ ルールってイケメン以外にありますか?
松本 それだけです(笑)。もう少し具体的にいうと、5イケメンだったらご飯おごってくれなくてもついていく。でも3イケメンくらいだったらまず一緒にご飯行かないと嫌だとか。それが奢りじゃないとついて行きたくないとか。相手の人のプロフィールとルックスからここをクリアしないとついて行きたくないっていうのはあります。
スイスイ おもしろすぎる! めちゃくちゃ細かくあるんだ!
松本 でもそういうことだと思う。男の人を自分から見たレベルに合わせて決めて、この人ならここまで頑張ってくれたらいいかな、という感じ。全部の人に対してこれをクリアしてほしいというのはないですね。
スイスイ 確かにそれでルールを一人一人作っていったらできるのかもしれないです。
松本 ジムキャリーが目の前にいたらそれはもうついて行きますし。
スイスイ ジムキャリーが最強なんですね(笑)。
松本 だって、ジムキャリーめちゃめちゃかっこよくないですか。
スイスイ えー、ぜんぜんわかんない(笑)。