SNSのモヤモヤ4
理由もわからずブロックされたり、フォローを外される
SNSって人と簡単につながれる反面、簡単に離れることもできます。
突然ブロックされたり、自分をフォローしてくれていた人が減っていると、相手から一方的に縁を切られたように感じて、嫌われたのかなと落ち込んでしまったり。
以前、私の友人のアカウントが、スパムにのっとられたことがありました。
その時にふと思いました。
SNSでは本人の意思とは関係なく、システム上のトラブルやちょっとした誤操作など、予想外の理由で交流が途絶えることもあるのだと。
もし何らかのトラブルが原因で交流が途絶えたなら、それは理由がわかった時に対処すればいいことです。
だから憶測で不安になる時は、とりあえず「スパムにやられたか…」。 そのくらいに思っておくと、気持ちが少し楽かもしれません。
まとめ:人とのつながりが途絶えたら「スパムにやられたか…」と思うことにする
SNSのモヤモヤ5
苦手な人からの友達申請が断れない
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。