SNSのモヤモヤ1
リアクションしなきゃいけないことが多すぎる
SNSのコメントへのお返事やフォロー返しなど、全てに対応しなきゃいけないと思うと気持ちが疲れてしまいませんか?
何かを返してくれる人って、自分をかまってくれる人だからますますお返しを求める人が集まってきてしまう。
私はお返しって本当に返したい時だけで良い気がします。
SNSでのメッセージは、送った時点で相手は目的を果たしています。
フォローだって相手が見たいからするだけです。みんな自分の都合でやっています。 だから本来、お返しも自分の都合で良いと思います。
お返しって日本ならではの文化ですが、「絶対返さなきゃいけない文化」ではありません。
ホワイトデーのお返しをするのも、他の国ではあまりないそうです。
義理人情に厚く、頂いたら返すという文化、私は好きです。
だからこそ義務ではなく、優しさや心の余裕として、返せる時や返したい時だけお返しする。
SNSでも、そうであれたら素敵かもしれません。
まとめ:SNSにお返し文化はなくてもいい
SNSのモヤモヤ2
既読スルーされて落ち込む
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。