個人がいいプレイをしてもチーム優勝にはつながらない
強い組織をつくるためには、メンバー一人ひとりに「チーム優先主義」を徹底することが重要である。ただ、組織においてチームワークを築くことは口で言うほど簡単ではない。ミーティングなどの機会を通じて意識付けを行ったとしても、実際にチーム優先で動かない(動けない)人は多い。
「部下が自分の数字だけを考えて仕事をするから、チーム全体の成果につながらない」
職場で、まさにこの問題に悩んでいる管理職も多いのではないかと推測する。
私自身、選手を個人優先主義からチーム優先主義へと意識を切り替えさせることに、相当な苦労をした。
「まず自分がヒットを打つことが第一。それでチームに貢献したい」
「自分が勝ち星をたくさん挙げれば、それが結果的にチームの勝利へと結びつく」
このような発言を私は何度となく耳にした。特に弱いチームの中心選手には、こういった考え方の持ち主が多かった。
だが、こういう考えはチームの勝利には結びつかない。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。