レンジを使ってコンソメ仕立てに。
もっともポピュラーなきのこのひとつ、なめこ。独特のぬめりが特長で、豆腐と合わせたなめこの味噌汁は、定番中の定番です。でも、味噌汁以外になめこを汁物に使うことって、めったにありません。鍋にもあまり入れませんね。
そこで今回は、なめこを使った洋風スープを作ってみましょう。なめこのコンソメ、「なめコンソメ」。レンジを使って味噌汁以上に簡単に作れます。ほんの少しのハムでうまみを補ってあげると、本当にだしなし?と思うほどうまみのあるスープができあがります。
つるんとした口当たりで、コンソメにするとまた味噌汁とは違って感じられるはず。処理済みで手軽な袋入りのなめこもよいですし、季節の天然ものが手に入ったらそれもまたよしです。
なめコンソメ
材料(2人分) 所要時間約5分
なめこ 1袋
ハム 1~2枚(20g)
みじん切りパセリ(青ねぎ、ピーマンなどでも可) 小さじ1
塩 小さじ1/2
胡椒 少々
水 350mL
作り方
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。