6,000種類以上ある投資信託の中から見つけた究極の1品(1本)!
前々回、前回と投資信託を購入するための、口座開設から実際に商品を選択して、注文をする方法までをお伝えしました。
あとは、真似して行動あるのみ! といいたいところですが、肝心の自分の財産を託す商品が、どういうモノかわからないですよね。
そう。投資信託とは信じて託す投資商品なのです!
だから今回は、前回紹介した『三井住友TAM-世界経済インデックスファンド』がどのような商品なのかということを、投資信託の説明と併せて解説していきます。
*先に伝えます。今回と次回に伝えることは理解しなくて大丈夫です。理解するのは、実際に運用を始めてからでも全然遅くありません。どちらかというと行動に移してみることのほうが大切です。だって、一旦行動して前回紹介した自動積立の仕組みを作っておきさえすれば、あとは勝手に世界経済の成長に合わせた投資を行っていることになるのですから!
*もうひとつ伝えます。ぼくは投資信託の専門家でも、伝道師でもありません。今回の解説をするために、自分なりに投資信託の勉強をして出来る限り噛み砕いてお伝えしているつもりですが、投資信託に詳しい方からは間違っているという指摘があるかもしれません……。その点はご容赦ください。でも、1つ言えることは、全てを正確に理解していなくても、世界経済への投資は出来るということです!
では始めます。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。