前回のコラムでは日本の正社員と非正規の格差がいかにおかしいかと説明しました。他の先進国では職能によって報酬を払うので、非正規でも高い報酬を得る人達が大勢います。
日本にもこういった非正規で働く専門家がまったくいないわけではなく、外資系のIT企業ではこういったコンサルタントを雇うことがあります。
また日本では人材が不足している病院が多いので、研修医や、どこかの病院に雇用されている医師がほかの病院にアルバイトとして週に何回か勤務することがあります。あくまで臨時の雇用ですので、割り増しの賃金が払われます。
ただし日本ではホワイトカラーの職種ではこういった人は多くありません。一旦非正規として雇われると、技能のある人でもなぜか正社員以下の賃金が払われてしまいます。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。