健康診断のたびに血圧、血糖、コレステロールの数値が気になる生活習慣病予備軍の都内50代サラリーマン。出社するとオフィスの自動販売機でトクホの茶系飲料を購入するのが習慣だ。
【 第9回】トクホは効くの? 健康食品の効果 徹底検証
2018年1月13日
特定保健用食品(トクホ)の健康効果を消費者に伝えるグラフは過剰演出なものばかり。効果がものすごく大きいと錯覚してしまう。さて、トクホは本当に効くのか。健康食品の効果を徹底検証した。
この続きは有料会員の方のみ
cakes会員の方はここからログインこの連載について
エセ健康科学を見抜く クスリ・健康食品のウソ・ホント
「薬は副作用が怖いから、医者に阻止されないように黙って飲むのをやめよう。安全で効果もバッチリある健康食品で病気は治せばいい。毎日の食事は地元産の自然食材だけを口にしているから安心・安全!」──。その選択、ちっとも安心・安全ではない。エ...もっと読む