「1本でレタス〇個分の食物繊維」──。健康ドリンクや野菜ジュースのパッケージでよく見られるキャッチコピーだが、このように「豊富な食物繊維」をアピールすることで、健康効果を想起させる食品は数多い。
【 第8回】食の俗説を巧みに利用 宣伝文句のカラクリを見抜く
2018年1月11日
同じような商品がズラリと並ぶ、スーパーマーケットの陳列棚。商品の表にある目立つ表示ばかりに気を取られていると、本当に大切な情報を見逃してしまうかもしれない。
この続きは有料会員の方のみ
cakes会員の方はここからログインこの連載について
エセ健康科学を見抜く クスリ・健康食品のウソ・ホント
「薬は副作用が怖いから、医者に阻止されないように黙って飲むのをやめよう。安全で効果もバッチリある健康食品で病気は治せばいい。毎日の食事は地元産の自然食材だけを口にしているから安心・安全!」──。その選択、ちっとも安心・安全ではない。エ...もっと読む