地政学は、アドルフ・ヒトラーが愛した学問だった。ナチス・ドイツは地政学を徹底研究したことで、新興のランドパワー国家(大陸国家)として欧州覇権を握る目前まで迫った。当時、アジア最大のシーパワー国家(海洋国家)だった日本も、ドイツ地政学を取り入れていた。
【 最終回】地政学的文脈で読む 日本が劇変世界と付き合う術
2017年5月21日
地政学は、アドルフ・ヒトラーが愛した学問だった。ナチス・ドイツは地政学を徹底研究したことで、新興のランドパワー国家(大陸国家)として欧州覇権を握る目前まで迫った。当時、アジア最大のシーパワー国家(海洋国家)だった日本も、ドイツ地政学を取り入れていた。
この続きは有料会員の方のみ
cakes会員の方はここからログインこの連載について
激変世界を解く 新地政学
世界は混沌の劇変時代に突入した。落日の覇権国のトップに立ったドナルド・トランプ米大統領。自国を最優先する彼が指揮する外交の先に待つのは、弱肉強食のパワーゲームなのだろうか。歴史に学びながら、冷徹な現実主義に基づく地政学的視点から世界を...もっと読む