※「フェル先生のさわやか人生相談」では、フェル先生に相談したい質問を募集しています。辛辣な回答も受け入れられる勇気のある方、フェル先生に叱咤激励されたい方は、専用フォーム(匿名可)からご応募ください。
月の半分は連絡を取れず、不安な気持ちで過ごしています。
フェル先生、いつも楽しく拝読させていただいております。先生にズバリ言われてしまうのかとビビりつつ、相談いたします。
付き合って 8ヶ月ほどの彼(40歳)が、すぐ音信普通になるので困っています。
彼とは片道5時間半かかる中距離恋愛で、月に1〜3回、日曜日だけ会えます。私の家と彼の実家が近いため、毎回彼のほうが会いに来てくれます。知り合った頃は毎日のように電話で話していたのですが、2〜3ヶ月経つころから、月の半分は連絡を取れず、不安な気持ちで過ごしています。
きっかけは些細なことなのですが、メールや電話の返信がないのは序の口、通話中の電話を放置してどこかへ行ってしまった気配がしたり、コール中にブチっと切られたり、そもそもスマホの電源が入っていないこともあります。最近は電話もメールも週1〜2回くらいなので、頻度が鬱陶しいというより、私が感情的に彼に甘えてしまっているのが、重いのかもしれません。
音信普通になった時、はじめは安否が心配で、あとで会えた時にそのことを冷静に伝えました。彼は「考え事をすると頭がいっぱいになってしまう。こんなに心配してくれる人がいるのに、自分はやっぱりおかしいのか……」と思い詰めた表情で言いましたが、その後毎月のように同じことを繰り返します。気持ちを打ち明けてくれたのも一度だけで、その後はうやむやにして、いつものだからヨロシクとばかりに開き直っている感じです。
私自身、若いころは自分の感情だけが正しいかのように、思い通りにならないと相手を責めたり、要求ばかりしてしまうワガママな恋愛をしてしまいました。他人を受け入れられない自分が欠陥人間のように感じて、結婚も諦めていました。でも、それなりに辛いことも乗り越えて、今度こそ、相手を丸ごと受け止めたい、そんな覚悟でこの交際を始めました。
彼は不器用だし、言葉での表現がとても苦手だし、聞いてはいませんが、今まで女性との交際経験がないと分かります。毎日電話をしていたころは、彼が頑張ってくれていたということ、男性は時々一人で考えたい時間があるということも、理解しています。貴重な休日に普段より早起きして会いに来てくれることはうれしいし、甘い言葉をペラペラと使いこなす男性よりも、不器用に、私の腕をつかむくらいしか愛情表現ができない彼を愛おしく感じています。
原因が何であれ、私が不安な状況と分かっていて2週間も放置できる感覚が、私には信じられなくて、どうしたらいいのか困っています。最近は、心の病や障害を疑うレベルだと感じているのですが、それならそれで一緒に向き合いたいし、彼の苦手分野を理解して、受け止めて付き合っていきたいのです。
一人になりたい男性心理を理解するだけでなく、自分が辛くないほどに納得できる方法はありますか? 私の覚悟は間違っているのでしょうか。
(38歳・女性・会社員・宇都宮餃子)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。