結婚が良い理由を公開します!
いらっしゃいませ。
bar bossaへようこそ。
最近、20代後半の美人OL二人組という常連さんがいまして、最初のうちは「恋人いないんです」とか言ってたのですが、隣り合わせた男性に良い人を紹介してもらったりして、二人とも恋人ができたようなんですね。
で、僕はどうもおせっかいでして、「結婚は?」なんて彼女たちに言ってみたんです。すると、「周りの既婚者はみんな結婚なんて良くないとばかり言うんです。でも林さんは結婚は良いって思ってるんですよね。じゃあ今度cakesで結婚は良いよって文章を書いてください」と言われたので、書きます。
まず一つ目、これ東京姉妹の知恵さんも書いていたし、たまに聞く話なのですが、男性の方はよくわからない感覚です。未婚女性って、合コンとかちょっとした飲み会とか新しい職場で知らない未婚男性と出会ったとき、すごく構えちゃうそうなんです。「あ、この男性、素敵だな。でもこういう人は私のこと好きじゃないんだよな」みたいに男性のことを考えるのはもちろん、他の女性を見て「この女の子すごい可愛いけど、なんか男にすごく媚びてる」なんてことをぐるぐる考えてしまうんだそうです。結婚するとそういう緊張とかライバル意識とか自分をよく見せようと無理したりするのがなくなってすごく楽になれるそうです。
二つ目は、これもよく言われることですが、どちらかが病気やケガをしたときに、助け合うことができます。大人になるといつまでも親が自分の病気をみてくれるわけではありません。いくら親しい友人でも、病気やケガの面倒まではみてくれません。でも妻や夫がいれば、本当に親身になって面倒をみてくれます。病気やケガはもちろん、他にも何か困ったときに本当に頼れて助け合えるのは友人や親ではなくて夫や妻です。
三つ目は仕事や人間関係の悩みやグチを聞いてくれます。生きている以上、どうしても気が合わない人はいるし、人間関係のトラブルはあるし、職場で失敗はあるし、嫌な上司やつかえない部下はいます。同僚や友人と飲みながらそういう話もできますが、やっぱり言えない話ってあるし、いくら親しくても「あいつグチばっかり」ってなると友情関係にもヒビが入ります。でも夫や妻がいれば、親しいならではの「でもそれはあなたも悪いんじゃない?」という忠告もしてもらえますし、他人よりも受け入れやすいです。