※「フェル先生のさわやか人生相談」では、フェル先生に相談したい質問を募集しています。辛辣な回答も受け入れられる勇気のある方、フェル先生に叱咤激励されたい方は、専用フォーム(匿名可)からご応募ください。
夫にプレッシャーをかけるつもりはなかった
フェル先生こんにちは。毎回記事を楽しみにしております。相談したい内容というのは主人とのことです。
今思えば、結婚前から元々性交渉に関する考え方が主人と私は全然違っていたのだろうと思うのですが、結婚する前には特に大きな問題にはならずに過ごし、結婚しました。結婚したあと、色々な点で違和感や寂しさを感じるようになったのですが、求めてもらえる喜びと、今後求めてもらえなくなったら寂しくて耐えられないと言う思いから、主人の要望に応えられるよう、私なりに頑張ってきたつもりでした。
ですが、このところは主人が私を求めてくれることがほぼなくなってしまいました。先日、思いきって主人とそのことについて話をしました。主人からは、男の人は身体を交わすことは女性から求められてではできないし、そのようなことを言われること自体がプレッシャーだと、泣かれてしまいました。
決して主人にプレッシャーをかけるつもりはなく、寧ろそう受け止められないように精一杯気を使って話したつもりでした。それでもそのように受け取られてしまったことや、本来一番愛してほしい人に拒まれた空しさ、「女性として終わった」という悲しみで、どうしたらよいのかわからなくなってしまいました。そして、私のいけなかったところはどこなのかと考えてしまい、強い不安感に襲われたり、よくない考えに囚われて息苦しくなってしまいました。
本当は趣味を楽しんだり、仕事を励みにしたり、友人との時間を大事にするなど、自分なりの世界で生きがいを感じたり、気持ちの切り替えができればよいのだと思いますが、色々な状況からそれが叶わない状態です。彼は、元々女性は好きな方ですので、もしかしたら……ということは考えられますが、今の時点では多分浮気はしていないと思います。主人にこのように言われても、また仮に主人が浮気をしても、私自身がこれから先、明るく過ごしていくためには、どういう心持ちでいたらよいでしょうか?
まとまりのないご相談になってしまって本当に申し訳ありません。もしできましたら、アドバイスを頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
(36歳 女性 主婦)
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。