「真二が1000万円だったから、私は遠慮して800万円にしておいたの」──。おいの服部真二・セイコーホールディングス(HD)会長を養子にしたセイコーHD元名誉会長の故服部禮次郎の妻、悦子は、三田会への自身の寄付金額について、こう話したことがあった。
【 第33回】銀座に溢れる三田会旦那衆 慶應で子弟を育てる街の流儀(前編)
2016年12月27日
世界的な商業地である東京・銀座。ここに会社や店を構える旦那衆たちは好んで子弟を慶應に通わせる。故に、銀座で注目の不動産取引において、三田会関係者が影響力を発揮する。
この続きは有料会員の方のみ
cakes会員の方はここからログインこの連載について
慶應三田会
慶應義塾のOB組織である「三田会」。トップ人事や業界再編の内幕を知ると、慶應人脈につながることが少なくない。日本経済の裏に三田会あり。なぜ彼らは圧倒的なパワーを持つのか。知られざる三田会の全貌に迫る。