永遠のライバル、埼玉と千葉が合併したら?
—— 第6話で「千葉VS埼玉」を描いてますよね。世間では千葉と埼玉はライバル県と言われてますが、いっそ合併しちゃえばいいんじゃないですか?
犬木加奈子(以下、犬木) はあ? 合併したくない(笑)。千葉は避暑地。千葉は海があるだけで、埼玉県民にとってはただの避暑地です。それが最近は東京の次は千葉だと思い込んでる人たちが多すぎる。今まで埼玉県民がずっとずっと東京を支えてきたのに……ダークサイド側に回ってきた埼玉を舐めてますか?と。新東京国際空港*1 とか東京ディズニーランドとか、何かと「東京」って付けて東京ブランドを自分たちの所に根付かせちゃったんですね。私は強く言います。ここ数十年ですよ千葉は。私たち埼玉は何百年も前からです。江戸時代は一国でしたから。東京と埼玉、そして神奈川の一部は武蔵国という一国でしたから。千葉は入っておりません!
*1 「新東京国際空港」:かつては「新東京国際空港」が正式名称でしたが、現在は「成田国際空港」が正式名称です‼ 東京の腰ぎんちゃくなんかじゃ断じてありません!!(千葉県民の編集S氏談)
※永遠のライバル「埼玉」と「千葉」がいがみ合う図(イメージ)
埼玉県民、激怒!? 2020年「東京オリンピック」改め「千葉オリンピック」に変更!?
—— 『埼玉最強伝説』で、もし次に描くなら扱いたいネタは何ですか?
犬木 今一番の時事ネタでいうと2020年の『東京オリンピック』かな。1964年の東京オリンピックでは、埼玉の戸田漕艇場がボート競技の会場として使われた歴史があるし、今回の東京オリンピックでも「さいたまスーパーアリーナ」がバスケットボール、「埼玉スタジアム2002」がサッカーの会場として使われる予定ですし。
※このほか、「霞ヶ関カンツリー倶楽部」でゴルフ、「陸上自衛隊朝霞訓練場」で射撃の競技が行われる予定とのこと。埼玉はじまったね!!
—— 千葉でも競技の一部が開催されることになり「千葉オリンピックだ!」と、千葉県民が喜んでるとの噂がありますが。
犬木 やっぱり千葉、でしゃばってくると思った! 千葉県民が千葉オリンピック開催って言うんなら、「千葉ディズニーランド」「千葉国際空港」に変更すれば良いと思う。東京の名前を借りたことで千葉に人が集まるようになったから、自分たちが第2の東京みたいな意識が強くなってるみたいだけど。それと比べて、埼玉は「さいたまスーパーアリーナ」や「埼玉スタジアム2002」のように、埼玉名義で頑張ってるんです。意識の差が如実に現れてますね。東京の冠を取った上で「千葉オリンピック」とハッキリ宣言するなら、私は千葉オリンピックに行ってもいいですよ(笑)。
※永遠のライバル「埼玉」と「千葉」のマスコットキャラクターが共演!? youtubeにアップされている動画『そうだ埼玉 埼玉ポーズが生まれた歌』で「コバトン」「チーバくん」が仲良く踊っていますがこれは・・・。ちなみに動画をアップしている「そうだ埼玉.com(ドットコム)」とは、埼玉県民の「伝えたい!!」を県民目線で発信していく埼玉初の情報発信サイトらしいです。埼玉はじまったね!!(本日2回目)
—— 反対に、埼玉県は「埼玉オリンピック」って思ってはいないんですか?
犬木 埼玉県民は思わないでしょう。東京だけじゃ場所的にもかなり難しいから埼玉の場所を使うんだろうし、埼玉は昔の東京オリンピック同様、日本の首都である東京を支えるために土地を使ってくださいっていう寛大な気持ちだから。決して「使用してほしいです!!」ってごり押しした訳じゃないと思う。
—— 何だか東京と埼玉の関係って、長年連れ添ってきた夫婦みたいですね。千葉は突如現れた愛人みたいな(笑)。
犬木 そうよそうなの、それよそれ。愛人ができちゃったのよ、千葉っていう愛人が。「もう東京が一番。何がなんだって東京よ~」ってものすごく媚を売ってるの。東京からすればそこが可愛いのかもしれないけど、一方の埼玉って、もともと支えますっていう気持ちだけじゃなくて、私も自立してます意識が強いから東京に媚びなんか売らない。夫(東京)が病気でダメになった時、陰ながら支えてきた妻(埼玉)だから。でも最近ちょっと愛人に負けちゃってるのかな……。やっぱりここは本妻として揺らいじゃダメですね、ドンと構えてなきゃ! いつか本妻のありがたみが分かってくるから。だから、東京には「糟糠(そうこう)の妻」として埼玉を大切にしてほしいですね。それでもダメなら、夫の浮気癖を懲らしめる為にも、神奈川と手を組んじゃおうかな。神奈川と手を組んで東京を潰しにかかるとか。