セックスレスの原因は「男性の性欲減退」?
白河桃子(以下、白河) セックスレスや少子化を「男性の性欲が落ちてるから」としか考えてない人も多いですが、そうじゃないですよね。
二村ヒトシ(以下、二村) ちがいますね。日本の男性の性欲の強さって、昔とそんなに変わっていないと思う。でもセックスそのものに消極的な人は、たしかに増えている。いわゆる草食男子には「本当に性的な接触を必要としてない人」と「自分が傷つくのが怖くて性的接触に踏み込めない人」の2種類がいるのではないか。前者は承認欲求が満たされているから、恋愛や結婚をする必然性が自分の中にない。後者で「自分は女性から愛されない」「女性とうまくコミュニケーションできない」と思っている人は、けっこうリビドーをこじらせていますよね。
白河 そのリビドーを、どこにぶつけているんでしょう?
二村 中村淳彦さんが、まさにそのへんを描いたルポを出版されてました。
白河 『ルポ 中年童貞』(幻冬舎新書)ですね。
二村 男性は性欲がなくなっているんじゃなくて、うまく自分の欲望を女性にぶつけられなくなっているんです。女性に対するヘイトも、それで起こる。
白河 30代から40代の独身男性の4人に1人が童貞だそうですからね。そうした人たちを深堀りしていかないと少子化問題は絶対に解決しないけど、政策としてはいちばん手が付けられない部分でもある。この4人に1人の男性が女性と関わっていくことを考えると、よっぽど女性がコミュニケーションの技術が持って頑張らないと難しい。需給のバランスがとれてないんですよ。
川崎貴子(以下、川崎) 女性が「結婚したい」「子どもが欲しい」と思っても、男性の数が完全に足りていない。童貞ということは、コミュニケーションだけじゃなく、セックスまでリードしなければならないということ。
白河 女性のかなりの技術と愛が必要になる。私は女子大で教えているんですが、教え子たちにそれを課すのはあまりに酷だと思ってしまう……。私は「婚活」という言葉を広めたけれど、今の日本の男女は結婚前も結婚後もあまりうまくいってないです。結婚後も別の婚活、「結婚維持活動」をしなきゃいけない。
夫-妻-息子の負の構造
二村 もはや「日本の男性に期待しててもダメだ!」という考え方もありますよね。一部の見どころのある人を除いたら、別に結婚する相手は日本人の男じゃなくてもいいんじゃないの? って思えてきちゃうけど。
cakesは定額読み放題のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。cakesには他にも以下のような記事があります。